鉄に一定量以上のクロムを含ませた腐食に対する耐性を持つ合金鋼である。規格などでは、クロム含有量が 10.5 %(質量パーセント濃度)以上、炭素含有量が 1.2 % 以下の鋼と定義される。単にステンレスとも呼ばれ、かつては不銹鋼(ふしゅうこう)と呼ばれていた。
鉄と炭素の合金である鋼の一種で、炭素以外の含有元素の量が合金鋼に分類されない量以下である鋼である。加工が容易で廉価なので一般的によく使用される鉄鋼材料である。
ハイス鋼といえば主に切削工具に使われる非常に硬い鉄鋼材料です。粉末冶金法によって製造されるハイス鋼のことで、製造方法は型に元となる材料の粉をいれて、熱と圧力をかけながら焼結していきます。
鋼とステンレスの最も大きな違いは耐食性です。鋼は耐食性が高いとは言えず、特に湿気の多い環境では錆びやすくなります。一方、ステンレスは錆びにくく、耐食性が高いため、食品加工や海水に曝される環境においても使用することができます。